2018年度日本呼吸器学会の情報~①駐車場について~

リーガロイヤルホテル大阪 日本呼吸器学会2018 駐車場

目次

呼吸器学会まであと1週間となってきましたね。

大阪まで遠方から来られる方も多くいるのではないでしょうか。

関西圏の方なら、車で行こうと考えている人もいらっしゃると思います。

今回は、会場付近の駐車場について調べてきましたのでお車で行かれる方は参考にしてくださいね。

1.今年の学会会場について

2018年度の日本呼吸器学会は、4月27日~29日の3日間で開催されます。

学会会場は、リーガロイヤルホテルと、大阪国際会議場(グランキューブ大阪)2か所です。

ホテルと会議場は隣接されており、建物自体がつながっていますので、移動もしやすいと思います。

会場は、とても品のある雰囲気で、参加者の学ぶ意欲を高めてくれるような空気に包まれています。

最寄駅は、京阪中之島線の中之島駅で、会場は駅の目の前にあります。

大阪市北区の中之島にあり、堂島ロールで有名なパティスリーモンシェールの堂島本店と肥後橋本店が1駅離れたところにあります。

飲食店街が軒を連ね、おいしいお店がたくさんある福島エリアにも徒歩で15分ほどです。

リーガロイヤルホテル大阪 日本呼吸器学会2018 駐車場

 

2.呼吸器学会の会場に駐車場はあるのか?

会場の駐車場ですが、リーガロイヤルホテルには、723台収容できる駐車場があります。

まず、ホテルの奥へ進むと、屋外駐車場のタイムズ『リーガロイヤルホテル南駐車場』があります。

呼吸器学会 駐車場

こちらの駐車場は、1日最大1200円と、最大料金が定まっているので安心ですね。

 

次に、屋内駐車場の『アネックス駐車場』があります。

呼吸器学会 駐車場

こちらは、最大料金がなく、時間制となっています。

 

国際会議場にも駐車場があり、304台収容できます。

ただし、8:00~22:00までで、1時間500円となっています。

最大料金の設定はないようです。

 

3.会場周辺に駐車場はあるのか?

会場にはとめられない可能性も高いため、会場周辺に駐車場があるか調べてみました。

ホテルのすぐ隣に『中之島5丁目駐車場』がありました。111台収容でき、わりと広めでした。

入り口はこんな感じです。

ホテル前の道路沿いなので使いやすいと思います。

日本呼吸器学会周辺駐車場

ホテルのすぐ近くには駐車場はあまりありません。

車であたりを走ると、少し離れたところに駐車場は点在していました。

最大料金があるところは、1500円~2000円程度のところが多っかたように思います。

 

4.学会参加者の駐車場割引について

学会に参加される方の駐車場割引サービスについて確認してみました。

リーガロイヤルホテルに問い合わせたところ、リーガロイヤルホテルの駐車場にとめた場合は、4時間の無料サービスがつくとのことでした。

当日、ホテルのスタッフに直接確認いただいたほうがいいと思います。

国際会議場へ問い合わせをしたところ、駐車場割引サービスは予定されていないとのことでした。

 

まとめ

1.日本呼吸器学会の参加者は、6000人~7000人程度にのぼると思われます。車で行かれる方は早めに会場に到着し、ホテルの屋外駐車場を確保するほうが

料金を安くできると思います。屋内駐車場でも、4時間のサービスはつくため、早めに出かけてホテル駐車場を狙おう!!

2.ホテルの隣にある中之島5丁目駐車場は、車の運転に自信がない方でも安心できる広い駐車場となっています。

駐車場も、ホテル沿いの道路から入るので、路地にはいる必要もなし。最大料金も安いため、ここに停めるのも安心ですね。

 

普段いかない場所に車で行くのは不安が付きまとうもの。

この情報が少しでもお役に立てればうれしく思います。

今後は、周辺のグルメ情報や電車で来られるかたに役立つご案内もしてきたいと思いますので、お楽しみに!!

──────────────────────────────
株式会社アステッキ
———————————————————-
E-Mail: ninteishi@astick.club
HomePage: astick0115.com

SNSでも随時、最新情報や役立つ医療情報を配信中!
Twitter→  twitter.com/astick0115
facebook→ facebook.com/astick.shu
Instagram→ instagram.com/astick.jp
──────────────────────────────
──────────────────────────────

 

 

 

 

 

 

アステッキの教材なら「忙しいあなた」でも資格取得を目指せる。

アステッキの教材を利用した多くの方が資格試験に合格されています。
その理由は徹底した教材作りへのこだわりに隠されています。
あなたも知識の幅を増やしたり、就職の選択肢を広げたりと自身の可能性を広げてみませんか。

こんな記事も読まれています