【認知症ケア専門士】勉強法を披露しちゃいます!

目次

みなさまこんにちは!

今年度よりアステッキNEWSの新企画🎉として、認知症ケア専門士試験を受験予定の当社のお客様に受験体験記と称しまして、受験の申し込みから試験合格までの実体験を定期連載としてお届けします。

今回は、第3回目‼

『認知症ケア専門士勉強方法を披露しちゃいます!』

実体験の紹介です😊♪

受験生様の生の声をお届けいたしますので、是非ご覧ください。

 


こんにちは、看護師のゆうきです😃

受験票も届いて、いよいよ感💦

今の私の勉強法!

前回の投稿からどうやった動画視聴を、隙間時間を使って活用できるかを考え、

まずは、毎朝15分前後、ランニングマシンでウォーキングしながらの動画視聴🏃‍♀️にシフトチェンジ!!

これなら眠気と闘わずに見ることができました👍

そして、ちょっとした時間を使ってケアまるアプリで問題を解く📱

前回もお伝えしたように、すぐに解説が出てくるので効率はよかったです!

そして間違えた問題は、テキストで調べ覚えているかを問題集で確認、それでも迷った部分は手書きで覚える

この流れのスタイルでやっています✏️

まるで学生です👩‍🎓笑

 

 

自己流の勉強法で学習してみて・・・

勉強するうちに、自分の苦手分野、得意分野が見えてきました!

得意分野は、やはり病棟経験からか、ケアについてはイメージがつきやすく解きやすかったです‼

苦手分野は、法律、年表、スケールなど、覚えないといけない分野

逆に言えば、覚えればいいのですがなかなかスッと入ってこない😣

そんな中、eラーニング講義動画では図で示してくれていたのでとてもわかりやすかったです!

あとは、1192年(いいくにつくろう)鎌倉幕府

のように、自分でもつくらないといけないなー

ここの分野はとても苦手😫

アプリ、テキスト、eラーニング講義動画で叩き込むしかない

こうやってブログを書きながらもせっせと問題を解き、解説を読み、さらにテキストに戻り、確認、を繰り返す

 

 

私の不安

覚えられるかなーの他に私にはもう一つ不安が💦

紙ベースだと落ち着いて「どこが違う、何があっているのかがメモできる」のですが、オンライン受験!!

私は、人生初の試みです。

画面をみて、頭の中で冷静にこの工程を辿れるのかが不安です😣

不安を払拭するほど覚えこまないといけないのでしょうけど…

最近は「認知症ケア専門士」と書かれている方の名刺を目にすると私もこの称号がほしい❤️‍🔥

やっぱり「何か一つでも得意です!と胸を張ってアピールしたいな」という気持ちもメラメラときているので、残りの期間も頑張りたいと思います‼︎

それと!!

解答・解説は分冊になるといいなって思っていましたが、
問題集で問題を解きつつ、解答をアプリで確認するという二刀流のやり方も結構便利だと発見!

みなさんもお試しください!

 

 

【認知症ケア専門士】

教材はコチラよりご購入いただけます。

 

アステッキの教材なら「忙しいあなた」でも資格取得を目指せる。

アステッキの教材を利用した多くの方が資格試験に合格されています。
その理由は徹底した教材作りへのこだわりに隠されています。
あなたも知識の幅を増やしたり、就職の選択肢を広げたりと自身の可能性を広げてみませんか。

こんな記事も読まれています